わが家の食べつくし系男子対策

子育てまんが

何回か言い聞かせた結果、「おかわりは1回だけ」がなんとか定着してきたわが家です。

これが定着していなかった頃は、「これはままの。ぱぱの」が通用せず、机にある食べ物全て「もなかくんの!」となり、食べると怒る始末。

早く食べないとママに食われる…という思考経路になるのか早食いになり、そのせいか満腹中枢が刺激されずいくらでもおなかに入っていくことに…。そしておでぶまっしぐら…。

「スーパーに行かないとない」は、もなか君的には納得がいきやすい理由のようで、

バナナを食べたいと言うもなか君に対して「バナナあったかな~」と濁すと、「スーパーで買わないとないよ」と言って勝手に解釈してうんうんとしたりします。助かる~!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました